頭に虫でも湧いてたんじゃねえのか
健さんに5億点出せる…
鬚坊主オヤジの勇姿を堪能する漫画。
この風貌、無意識レベルで田亀先生絵に変換してしまいがち。
息ぴったりの保健所おっさんコンビにもめちゃくちゃ癒される。
黒幕もイケてるし、登場する中高年がいちいちいい味出している。
ただ、それに引き替えヒロインに魅力が欠けるというかね…
媚びがないし普通なら好感持てるはずなんだけど、なぜだろう。
いや、理由は分かっている。
健さんと組めている幸せにあぐらをかいている傲慢さよ…!
実は尊敬しているのは分かるが、だったらもっと普段から健さんに対して慎ましく素直にけなげにふるまってほしい!
本来であれば常にハート目で口元を緩ませてしまうポジションであるとの自覚を持ち、誰もが羨む立場に甘んじることなく気を引き締めて行動すべきであろう。
生意気な小娘をきっちりリードしながらも常に最大限の寛大さで接する健さんに、ますます惚れてまうやろ。
(そういえば【予告犯】のヒロインもあまり好きじゃなかった気がする)
いかにも実写映画化向きの社会派サスペンスに定評のある筒井作品。
導入からグイグイくるし気持ち悪いし何より現実味があっていいんだよね。
中だるみせずテンポ良し。
重いテーマを含みながらもちょいちょい軽妙さもあって、万人向けのエンターテイメントに仕上げているのが、いいじゃない!いいじゃない!
【マンホール】全3巻
作者/筒井哲也
掲載誌/スクウェア・エニックス ヤングガンガン(2004年 - 2006年)
0コメント